ちょいと役立つ『はしりびとのランニング日記』【暑さが増してきた:8月3日~8月9日編】

シェアする

こんにちは。

はしりびとです。

みなさん走っていますか??

たまには違うことを語ってみようかと思います!

自分の実走記録や体験を書いてみるのもいいかなと思い、

【ちょいと役立つ今週のランニング日記】

を投稿してみます!!

1.2020年8月6日(木)の気ままラン

約40km:5時間半の旅

テーマ:

『とりあえず気ままにのんびり走る!!が、暑くて後半ちょいバテ』のラン

使用シューズ:

MERRELL / VAPOR GLOVE 4(ベイパーグローブ4)

(カテゴリー:ベアフット)

使用グッズ:

メダリスト:エナジージェル(左)

メダリスト:ファストウォーター(右)

わたしは、その日の身体の調子を見てシューズを選ぶようにしています!『今日は身体が重くない(なんか肩が重い)』、『今日はなんだか姿勢が悪いな(ねこ背になりがち)』、『今日は足がむくんでいるな(血流が良くない)』、『今日は身体がめちゃくちゃ軽い』、などなど。

そして、この日は『身体がめちゃくちゃ軽い!!』という日でしたので、個人的に大好きで相性の良い【MERRELL VAPOR GLOVE4(ベアフット系)】をチョイスし、ちょっと長めに走る計画でスタート!!(【VAPOR GLOVE4】は過去記事でも書かせていただきましたが、地面の感覚がリアルに伝わり、見た目もいいベアフットシューズです)

こんにちは。 はしりびとです。 今回は、全ランナーに履いてほしい【ベアフットシューズ】について語ろうと思います! ...

昼から用事があったので、暑くない早朝6時前からスタートし、とりあえず飽きるまで気ままラン!!景色もよく最高でした!

お昼が近づいてきた後半、マジで!!!!!暑かったので、去年から愛用している【メダリスト:ファストウォーター】が大活躍!!(写真右のやつ:パッケージはあやしげですが、ご安心ください)

これは、

ミネラル成分(塩分・カリウム・ナトリウム・マグネシウムなど)が多く入った脱水や熱中症対策に効く『補水液用のハイポトニックパウダー』です!!

・・・意味わかりませんよね。

簡単に言うと、ランニングなどの運動時に最適なスポーツドリンクの粉です!!

おすすめは、『水に溶かすのではなく、少量をダイレクトに口に含み、溶かすように舐める!!』です!(知る人ぞ知る方法で、ウルトラランナーの岩本能史氏もこれやってるそうです!!!)

『暑くて暑くて仕方がないとき』、『脱水症状が見えたとき』、『エネルギーを取らないといけないのに食欲がなくなった時』、など、どのような状況下でも効果を見込めますし、何よりどのような状況下でも食べられます!! 味は謎のスイカ味!!(言われてみると、ほんのりスイカ味程度です笑)是非一度試してみてください!!

そんなこんなで、約5時間半の気ままランをエンジョイしました!!皆さんも、ランを楽しんでいきましょう!!!

2.2020年8月8日(土)の気ままラン

約20km:1時間45分の旅

テーマ:

『身体がダル重だから、どっかで適度にペースアップ走でリカバリーをしたい!!』の気ままラン

使用シューズ:

HOKA ONE ONE / RINCON 2(リンコン2)

(カテゴリー:ナチュラル)

使用グッズ:

メダリスト:ファストウォーター

この日は『今日は足がむくんでいて、身体が少し重たいな』という日でしたので、リカバリー的な意味合いとして、【HOKA ONE ONE / RINCON2(ナチュラル系)】をチョイスし、気ままにのんびり走りつつも、合間に少しだけペースをあげて心拍数を上げて走りました!(RINCONはゆっくりペースも速いペースも対応しやすいマルチさが魅力!)

心拍数をあげる(呼吸を少しだけ乱してあげる)ことで、身体が酸素を欲するので酸素を全身に送り届ける役割をもつ「血液」の流れが活発になります。血流が流れやすくなると、むくみや重みが軽減することがあるのです。どこまで心拍数を乱すかは人それぞれ程度が異なるので、これは練習の中で最適な【程度】を見つけるしかありません!その【程度】を見つけるには、『心拍機能付きウォッチ』が役立ちますよ!

※また、このBLOGや『はしりびと実走塾』を通じて、お伝えしていきますね!!

こんにちは。 こちらでは、実際にランニングを指導する【はしりびと実走塾】のご案内 をさせていただきます! ...

この日は、ペースアップ走を出来る場所を見つける目的で気ままランを開始!!行く公園すら決めたくないので、なんとなく走って、なんとなくいいとこを見つけます!笑 でも、たいがい見つからないので、たどり着くのはいつもの公園!笑 ペースを上げたランをする時には、信号がなくコースが綺麗な公園が最適です!

(この日は5kmを3分50秒程度で走るショートのハイペース走を実施しました!これくらいがちょうどいい心拍数アップになります!心拍数は最大心拍数の85%くらい!)

ほどよく、リカバリー出来たので終了!!

ここでも暑さに対しては、【メダリスト:ファストウォーター】が大活躍!!

そんなこんなで、約1時間45分の気ままランをエンジョイしました!!皆さんも、ランを楽しんでいきましょう!!!

3.終わり

これで、ちょいと役立つ【今週のランニング日記】暑さが増してきた:8月3日~8月9日編は終了となります!!

これから暑くなってくるこの時期は、

①無理をしない(頑張りすぎない)

②記録を求めすぎない(この時期は記録は出ません)

③熱中症対策をしっかりする(暑さに油断しない)

④メダリスト:ファストウォーターを携帯する(安全対策をする)

に気をつけてください!

そして、

自分で自分の身体の変化を感知し、自分で最適な状況判断・アイテム選択をできるようにしていきましょう!!

その為の情報を今後も皆様にお伝えしていきます!!

今後もちょいちょい思い出した頃に【今週のランニング日記】を語らせていただきます!!

それでは、長く・楽しく・怪我なくランニングライフを送っていきましょう!!

はしりびとはブログランキングに参加しています!

いい記事だなと思ったマニアの方は、応援の意味で下記をクリックお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村