【ランニング日誌:9月4日】家の周りに坂道しかないなら坂道で出来る練習を!

シェアする


こんにちは。

はしりびとです。

本日の『はしりびとのランニング日誌』は、

①とことん坂道を走ってみる

②ナイトランには欠かせない「●●」

の2本です!

はしりびとランニング日誌について
【日々の練習・出来事・感想を紹介していきます!】

*ここ数年は、ランニングでの怪我はほぼ無し!その秘訣が少し伝わるかも?!

*色んなギア・アイテムを使用しているのでその体感を紹介するかも?!

*練習のコツ・テクニックをちょこっと紹介するかも?!

*なるべくサクッと読めるよう短く紹介!

その①:とことん坂道を走ってみる!

本日のランニング実績
天気:晴れ(雨上がり)

気温:23.8℃

時間帯:8時00分~9時10分(約70分)

コース:約1.8kmの坂道(平坦なとこはナシ!!)

距離:10.8km(3往復)

練習メニュー:ジョグペース走(上り6’30、下り5’30)

練習の目的:身体の使い方を反復練習(お尻・腕振り・骨盤など)

本日は、雨上がりのナイトラン!!

雨上がりのナイトランは若干滑りやすい危険はあるものの、空気が澄んでいる感じがしてとても気持ちいいですね!

※マンホールは滑るから注意ですよ~!!

そして、雨上がりは景色も綺麗なんです!!

このちょっとした歓びが活力になるんですよね~!!

昨日の夜は時間がなく「20分ジョグ」「10分補強TR」で終わってしまったので、本日は約1時間走る!!(これ以上走る時間が確保できないのが辛い…)

と、そんなことを考えても仕方ないのでということで、本日は1時間の練習時間を効率的に使うために【約11kmの坂道のみのジョグペース走】を実施!!

この練習のメリットは大きく3つ!

①アップダウンのみを走るから、坂道に強くなれる(坂道の走り方を自然と覚えられる!!)

②体重の乗せ方が上手くなる(着地時にどこに体重を乗せるかの練習になる!!)

③上りを走ることで、走りのリズムを作りやすい(ピッチが苦手な方におすすめ!!)

④下りを走ることで、下半身の強化(筋力アップ)

【心肺を追い込む目的】で、坂道を一生懸命速く走るのもいいですが、こういった走り方を見直す目的の練習も大切ですね~!

坂道には色んなメリットがあるので、皆様も是非【坂道TR】を進めてみて下さい!

※とはいうものの、単純に坂道が好きだから走るんですけどね!!(笑)

※詳しい練習の仕方・走り方を学びたい方はランニング指導【はしりびと実走塾】の参加がおすすめ!

こんにちは。 はしりびとです。 今回は、はしりびと実走塾の投稿です! ランニングを指導する【はしりびと...
こんにちは。 はしりびとです。 今回は、はしりびとトレラン塾の投稿です! トレイルラン&スカイ...

その②:ナイトランに欠かせない「ヘッドライト」

本日のギア&グッズ

シューズ:ASICS/ターサーエッジ3

ヘッドライト:LED LENSER/

グッズ:SALOMON/ハンドフラスク

サプリメント:MEDALIST/アミノダイレクト5500(終了後に摂取)

本日のギアは、坂道で身体の使い方を反復練習することが目的だったので、【クッション性のあるシューズ】【反発力のあるシューズ】よりも、接地感の感じられる【薄底シューズ】が理想!

ということで、《ASICS/ターサーエッジ3》を使用!

かつて”サブ3ランナーの憧れ”と称され、トップランナー~上級者市民ランナーはもちろん部活生にまで愛されているASICSの代表作ですね!

《ターサーエッジ3》は、薄底ではあるものの、これまでの《ターサーシリーズ》の中で最もクッション性が高いので、こういった練習にはもってこいなんです!(下りを走る時にクッション性が低すぎると怪我へのリスクが上がってしまいますからね!!)

また、坂道だけでなく、”スピード練習”や”フォームを意識する練習”などにも使えますので、おすすめですよ!

※ターサーエッジ3に関しては下記記事でもまとめていますよ~!

こんにちは。 はしりびとです。 今回は、おすすめの【ランニングシューズ】について語ろうと思います! ラ...

あとは、ナイトランの必携品【ヘッドライト】は結構重要です!

該当のある明るい箇所は無くてもいいと思いますが、所々街頭がなく見えなくなっている場所ってありますよね?「ちょっとの区間だから」「なんとなく走れるよ」と思うかもしれませんが、そのちょっとした区間で怪我をすることがあるんです!!

実際にわたしもそんな区間でスリップしたり、軽い捻挫をしたことがあります。周りの知り合いランナーでもちらほらあります。持っておくことをお勧めします!

ただ、”重たいもの”や”フィット感の悪いもの”を選んでしまうと非常にストレスので、軽量でフィット感のいいものを選ぶ方がいいですね!!

※個人的には《LED LENSER/NEO3》《LED LENSER/NEO05R》がナイトランにはおすすめ!

最高のランニング日和になりますように!

以上、本日のランニング日誌でした!

”はしりびとランニング日誌”は、気まぐれ更新となりますが、是非皆様のランニングライフの刺激・モチベーション・学びになればいいなと思いますので、これからも応援よろしくお願い致します!

そして、

明日も素敵な1日・素敵なランニングライフを送りましょう!

※今回紹介したギアは下記からも購入可能です!是非ご利用ください!おすすめ商品・お買い得ギア結構あります!

ブログランキングに参加しています!

『読んだよ!』のポチッとをしていただけるととても嬉しいです!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村