薄底ロッカーSH!!『ASICS/ハイパースピード2』はクッション性とフィット感が向上!

シェアする


こんにちは。

はしりびとです。

今回は、2022年10月発売の【新作ランニングシューズ】について語ろうと思います!

大好評だった薄底ロッカーSHの2代目!!

接地感がありながら楽に進める!

クッション性とフィット感を改良!

より快適さのあるシューズに進化!

しかも高機能なのに嬉しいプライス!

『ASICS/ハイパースピード2

を大分解します!!

約1年半前に市場に登場したハイパースピード”の続編!

当時はあまりなかった《薄底でありながら,楽に前に進む機能(ロッカー機能)を搭載したシューズ》として話題でした!

特に、先行発売されていたアメリカでは多くのランナーから満点評価を得るほどの人気ぶり!!

そんな”ハイパースピード”がクッション性とフィット感を増して、2代目モデルとして登場しました!!

基本コンセプトはこれまで同様で、

“接地感覚”と”楽に進む機能”の融合

“自然な履き心地”を生み出す作り

“サブ3.5ランナー”向けの薄底レーシングSH

厚底を履く”エリートランナー”の練習用SH

“陸上部”も練習で使いやすいアップSH

といった特徴です!

今作『ハイパースピード2』は、前作からのマイナーアップデート(大きな仕様変更はなく細かい性能アップ)となりますので、アップデートポイントだけをご紹介させて頂きます!

期待を裏切らない履き心地・変わらぬ履き心地、是非体感してみて下さい!

※『ハイパースピード』の性能を知らない方はまず下記をお読みください!!(基本機能は1代目からの継承となります!!)

こんにちは。 はしりびとです。 今回は、新しく発売された【ランニングシューズ】について語ろうと思います! ...

ハイパースピード2は中級者(サブ3.5目標)におすすめ!エリートランナーや陸上部生の練習用にもGOOD!

定番のはしりびと式【ランニングシューズ総合チャート表】で、どこに『ハイパースピード2』が入るかを説明します!

↓チャート表上での立ち位置

※下記のPDFファイルをダウンロードしてもらえれば、綺麗に見られます!

ロードSHチャート表2022(2022年10月初旬時点)

主な、使用者は下記になります!!

『ハイパースピード2』の使用者
<おすすめレベル>

・中級者ランナー(サブ4~3.5目標)

※サブ3.5に近い方が履きやすい

※陸上部生の練習にも良い

<走力別の使い方>

・上級者(サブ3目標以上の方)の練習用

・中級者(サブ3.5~4)のレース本番用・普段のペース走用

・脱初級者(サブ4.5~5目標)のポイント練習用

※レースで厚底カーボンを履く方の練習用にもいい

※初めての薄底でも使いやすい

それでは、単品特徴をみていきます!!

ハイパースピード2の機能性スペック

・重量:210g(27.0cm) ※重さは同じ!!

・ドロップ:7mm ※前作は5mmドロップ

・厚み:前足部17mm/踵部24mm ※前作より踵部が2mm厚くなった(結果2mmドロップが増した)

・アッパー:エンジニアードメッシュ ※前作より軽量化

・ミッドソール(全面):FLYTEFOAM ※クッション性&軽量性アップ

・アウトソール:AHAR ※耐久性アップ

それでは、アップデートポイントを細かく見ていきましょう!

ハイパースピード2の機能評価

今回は、細かい変更点を5つご紹介します!

最初にも書いた通り、基本ベースは「初代ハイパースピード」の継承となります!ですので、変更点を知ることはそれほど複雑ではありませんので、是非ご覧下さい!

変更点①:FLYTEFOAMの採用+踵が2mm厚くなったことにより、クッション性アップ!しかも重さ変わらず!

前作では、ミッドソール全体に一般的に使われる素材《E.V.A.》を使用していました。接地感覚が高く耐久性に優れているというメリットはありましたが、最近のクッション材と比較したときにはかなり固い素材でしたので、「脚への負担を大きく感じてしまう」「脚力がしっかりないと疲労がでやすい」などのデメリットがありました。

一方、今作『ハイパースピード2』では、軽量でクッション性に優れた万能素材《FLYTEFOAM》に変更しています!この素材変更によりクッション性が格段に上がっており、「接地感覚を得られながらも脚への負担を感じにくい」「長時間履いていても疲労を感じづらい」というメリットが生まれています!

更に、今作『ハイパースピード2』は、同時期発売の”マジックスピード2”同様に踵の厚みが2mm厚くなり7mmドロップに仕様変更されています!これによるメリットとして、踵部のクッション性をより感じられるようになっていることはもちろん、踵着地(ヒールストライク)をしてもしっかりと足を保護してくれるが挙げられます!

前作はミッドソールが固かったこともあり、踵着地をすると衝撃が大きかったという難点がありました。一方、今作はどんな着地方法でも対応できるので、走り方が出来ていないランナー・部活生に対してもしっかり対応できるモデルになっています!

「ミッドソールも厚くなり、クッション性が上がると重くならないの?!」と思われるかもしれませんが、『ハイパースピード2』は、クッション性が上がったにも関わらず前作と重さが全く同じです!これもハイパースピード2の魅力の1つですね!

変更点②:ソフトなクッション性+踵部がフラットになったことでペースコントロールがしやすい!

前作は、薄くて固いEVAミッドソールによる”高い接地感”と、踵と爪先部が反ったロッカー構造による”自然に加速するライド感”が魅力でした!確かにめちゃくちゃスピードを出しやすいシューズではあったのですが、「スピードが出すぎてしまう」「ペースがコントロールしづらい」というデメリットがありました。

一方、今作『ハイパースピード2』は、前述の通り、クッション性が柔らかくなったことで”自然に加速するライド感”を少し抑えられるようになっています!

この変更は、瞬発的なスピード力が前作より劣ってしまうという意味では欠点になるかもしれませんが、それでも十分スピード感がありライド感(楽に進むサポート)も得られます!何より、「脚力にそれほど自信がないランナー・部活生」「自分のペースで走りたいランナー・部活生」にはとても良い変更と言えます!

また、の反り返りが前作よりも少し抑えられ”フラット”な形状になっており、これもペースコントロールをしやすくしてくれる要素になります!ちょっとした変化なのですが、これだけでもペースコントロールのしやすさはめちゃくちゃ変わります!

更に、この踵のフラット形状は、踵着地をした時の安定感も高められるようになっているので、前述の通り「どんな着地(走り方)をしても履きやすい」「走りに自信のないランナーにも履きやすい」という万能モデルになっています!

変更点③:爪先の反り返りが増した+アウトソールの仕様変更により、前への足抜け(重心移動)は変わらずしやすい!

先程、「ハイパースピード2は踵の反り返りを少し抑えた(フラットにした)」と書きましたが、爪先の反り返りに関しては、反対に少し鋭くなっています!それが、足の抜け感(前への重心移動)・スピード感を落としていない要因です!足が速く回るようになったことで、スピーディな走りを実現可能にしています!

また、アウトソールを《フルグラウンドコンタクト構造》に変化させており、これも柔らかくなったのにスピード感を落とさないで走れる要因になっています!前作のアウトソール構造もスピード感を出しやすかったですが、よりスムーズな重心移動を実現しています!

変更点④:トップモデルにも採用されている新ラストを採用し、フィット感がより自然になった!

今作《ハイパースピード2》では、ASICSが誇る厚底カーボンシューズのトップモデル《METASPEEDシリーズ》で採用されているラストをそのまま採用しています!これにより大きく変わった点は以下の3つとなります!(マジックスピード2と同じ内容)

1つ目は、中足部のフィット感です!ASICSが持つ数々の日本人の足のデータを活かし作られているので、土踏まずから足の甲にかけて、優しく包みつつもしっかり固定するようなフィット感を感じられます!特に、「足の甲の頂点」「小指先端部」は、シューズを履いた際に”よく当たる”と言われる部分になりますが、この部分のフィット感を調整しているのは流石ASICSです!

2つ目は、前足部の絶妙なゆとりです!オブリーク形状という指先周りに余裕を持たせる形状を採用しています!それにより、中足部はしっかりと締めつつも、足指5指が動くためのスペースがしっかりと確保されています!その結果、指先が当たるなどのストレスがかなり解消されていますし、なおかつ、指をつかえるようになったことで力が入りやすくなり、よりスピーディな走りや着地時の安定感を高められるようになりました!

3つ目は、踵部のホールド力です!前作も踵のフィット感自体悪くありませんでしたが、今作はラスト変更に伴い、完全レーシング仕様の高いホールド感を誇る《インナーヒールカウンター》を採用しています!着地した瞬間はもちろん、足抜けの時まで踵をしっかりホールドでしてくれるので、靴と足が一体になったような感覚を得られます!

元々高かったフィット感が更にアップデートされ、より日本人の足に合いやすいシューズに変化してきています!ASICSの本気は凄いの一言です!

変更点⑤:アウトソールに”AHAR”を採用し、グリップの耐久性アップ!

薄底レーシングシューズの弱点の1つが、グリップの耐久性の弱さです。少しでも軽量にしたり、高いグリップ力を発揮したりするために、耐久性が落ちる傾向にあります。

ですが、『ハイパースピード2』では、ASICS独自の耐久性とグリップに優れたアウトソール《AHAR》を採用しています!少し重たくなりますが、長持ちするので練習用シューズとしても非常に魅力的な変更です!(その分アッパー素材を少し軽量にしたりはしています!)

以上がアップデートポイントの詳細です!

『ハイパースピード2』は、これまでのASICSモデルと比較すると機能性はそれほど高くないモデルではありません。

ですが、その分「癖が少ない(柔らかすぎない!!硬すぎない!!分厚すぎない!!薄すぎない!!)」というメリットがあります!練習でも本番でも使えるし、マラソンランナーだけでなく、部活生にも使いやすいので、多くの人が使えます!

この万能さが魅力と言えるでしょう!

しかも安い!!

これも是非体感してみてほしいシューズです!

まとめ

どうでしたでしょうか?!

『ASICS/ハイパースピード2』の特徴が伝わったでしょうか?前作からの変更点が伝わりましたか?

『ハイパースピード2』の特徴を改めてまとめると、

①FLYTEFOAMの採用+踵が2mm厚くなったことにより、クッション性アップ!(足に優しくなり重さも変わらず!)

②ソフトなクッション+踵部がフラットになったことで、ペースコントロールがしやすい!(自分のペースで走れる!)

③爪先の反り返りが増した+アウトソールの仕様変更により、前への足抜けは変わらずいい!(スピードもしっかり出せる!)

④トップモデルにも採用されている新ラストを採用し、フィット感がより自然になった!(足にピッタリ!)

⑤アウトソールに”AHAR”を採用し、グリップの耐久性アップ!(安価なのに長持ち!)

となります!

マイナーアップデートとは思えないくらい、前作からかなりグレードアップしたアップデートになり、『ハイパースピード2』は使いやすい1足になりましたね!

これは中級者ランナー中心に是非試してみるべき高コスパな1足です!!

『ASICS/ハイパースピード2』を是非履いてみてほしいです!!

今回の記事を参考にしていただき、自分のレベルに合ったもの・必要なものを選ぶための材料にしてみてください!

★『ASICS/ハイパースピード2』をお探しの方はコチラ!

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

↓ブログランキングに参加しています!

『読んだよ!』のポチッとをしていただけるととても嬉しいです!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村